Bugle Diary
常にテンパってます。
2008/02/13
ColdFusion AdministratorにoracleのDBを登録する
せっかく、DBの設定ができたので、CFでも使いたいと思い、Administratorに登録しちゃいました。
ということで、設定の方法を書いていきたいと思います。
1.administratorをオープンし、
データとサービス
の
データソース
を選択
2.
データソース名
を任意に設定し、
ドライバ
に
oracle
を選択
3.
追加
ボタンを押下後、
SID名
、
サーバー名
、
ユーザー名
、
パスワード
をそれぞれ設定
*tnsnames.oraを見て設定し、自分のパソコンで使うときは、サーバー名を
localhost
に設定
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿