前回、Chrome Developer Dashboardにアプリをアップロードする方法について書きました。
今回は、「manifest.json」のフォーマットについて。
| key | nested key 1 | nested key 2 | value | hosted app | packaged app |
| name | アプリの名前 | ● | ● | ||
| description | 詳細情報 | ▲ | ▲ | ||
| version | バージョン 0.0.01のように4つまでおk | ● | ● | ||
| app | ● | ● | |||
| urls | アプリでアクセスするurl | ● | ▲ | ||
| launch | ● | ● | |||
| web_url | アプリ起動時に最初に開くurl | ● | ▲ | ||
| local_path | アプリ起動時に最初に開くurl | ▲ | ● | ||
| container | panel or tab | ▲ | ▲ | ||
| height | panelの高さ | ▲ | ▲ | ||
| width | panelの幅 | ▲ | ▲ | ||
| icons | ▲ | ▲ | |||
| 24 | 24×24の画像 | ▲ | ▲ | ||
| 128 | 128×128の画像 | ▲ | ▲ | ||
| key | 特に必要なし | ▲ | ▲ | ||
| minimum_chrome_version | chromeの最低限要求されるバージョン番号 | ▲ | ▲ | ||
| permissions | パーミッション | ▲ | ▲ | ||
| update_url | 自動update時に使われるurl | ▲ | ▲ |
「●:必須、▲:省略可能」
ちなみに原文は、こちらにあります。
Tweet
0 コメント:
コメントを投稿