Objective-Cを使って、facebookの情報を問い合わせるときがあります。
例:写真情報の取得
//albumのid NSString *albumid; [FBRequestConnection startWithGraphPath:[NSString stringWithFormat:@"/%@/photos",albumid], completionHandler:^(FBRequestConnection *connection,id result,NSError *error){ NSLog(@"%@",result); }];例:アルバム情報の取得
[FBRequestConnection startWithGraphPath:@"/me/albums" completionHandler:^(FBRequestConnection *connection,id result,NSError *error){ NSLog(@"%@",result); }];れ、これらのプログラムですが、問い合わせ中は、再度、上記のプログラムを実行してほしくないときがあります。
そんなときは、下のように、すればいいのかなと。
FBRequestConnection *fBRequestConnection; if(fBRequestConnection == nil){ fBRequestConnection = [FBRequestConnection startWithGraphPath:@"/me/albums" completionHandler:^(FBRequestConnection *connection,id result,NSError *error){ NSLog(@"%@",result); fBRequestConnection = nil; }]; }FBRequestConnectionのclass methodのセクションを読むと、返り値がFBRequestConnectionだったりするので、それを一度、設定して、nilじゃーないときは、問い合わせをしないようにしています。
iOS6のARCではうまくいきましたが、リファレンスカウンタ方式だとうまくいくかわからないっす。
0 コメント:
コメントを投稿