前回、Flashを使わずにHTML5を使ったYouTubeの動画埋め込み方法について書きました。
その時は、width、height、videoidなど基本的なパラメータの設定方法はわかったのですが、fullscreenモードの設定や、autohideの設定などはどうすればいいのかわからなかったので、調査しました。
設定はめちゃくちゃ簡単で、json形式でplayerVarsパラメータに仕込めばよさそうです。
window.onYouTubeIframeAPIReady = function() {
new YT.Player('player', {
height: '390',
width: '640',
videoId: 'Ma5xXTEMBJs',
playerVars:{
showinfo:0,
rel:0,
fs:1,
autohide:1,
controls:1
},
events: {
'onReady': onPlayerReady,
'onStateChange': onPlayerStateChange
}
});
};確かに、上の設定でいけました。
0 コメント:
コメントを投稿