昨日のエントリーではd3.jsで作ったオブジェクトにclassを付与する方法について書きましたが、今日は、d3.jsで作ったオブジェクトにclassを削除する方法について。
下のように組めばおkみたい。
var d3foo = d3.select('#foo');
var d3div = d3foo.append('div');
d3div.text('hello d3.js');
d3div.style({
'background-color':'black'
'width':'100px'
'height':'100px'
'color':'white'
});
d3div.classed('_hoge',true);
d3div.classed('_foo _bar',true);
d3div.classed('_foo',false);
単純に第二引数をfalseに設定すればおk
0 コメント:
コメントを投稿