エクセルをいじっていて、and、orを使う局面がでたので、やり方をぐぐることに。
こちらのサイトを参考にすると、
=IF(AND(条件1,条件2,・・・),値1,値2)
via:複数条件の判定
条件1 かつ 条件2 かつ・・・・の場合値1を返し、そうでない場合は値2を返す。
=IF(OR(条件1,条件2,・・・),値1,値2)
条件1 または 条件2 または・・・・の場合値1を返し、そうでない場合は値2を返す。
なんか、AND()やらOR()ってなんだか、schemeの香りがのほかにする。
一般的に、インタプリタ言語で、orやandは「||」や「&&」を使って表現することが多いので。
(もちろんこの限りではないのだが。)
0 コメント:
コメントを投稿