前回、facebook SDKを使ってObjective-Cから写真をアップロードする方法を書きました。
ただ、これは、まだバージョンが3より前だったころの話。
で、今回は、version3.1で写真をアップロードする方法について。
ものすごい需要が多かったのだろうか?専用のメソッドが用意されていました。
FBRequestConnectionクラスの
startForUploadPhoto:completionHandler:
を使って簡単にアップロードすることができます。
[FBRequestConnection
startForUploadPhoto:(UIImage *)photo
completionHandler:^(FBRequestConnection *connection,
id result,
NSError *error) {
if (error) {
[[[UIAlertView alloc] initWithTitle:@"Error"
message:@"Error"
delegate:self
cancelButtonTitle:@"Dismiss"
otherButtonTitles:nil
] show];
} else {
}
}];
UIImageさえ用意できれば、簡単にアップロードできるところがいいですね。ただし、一点注意があって、facebookにアップロード権限がないと正常終了することができません。
アップロード権限の設定、追加については、また今度、書きたいと思います。
0 コメント:
コメントを投稿