昨日、slickプラグインのオートプレイ状態においてスライドの間隔を設定する方法を簡単にまとめました。
今日は、無限ループをしない方法について。
実はデフォルトでは有難いことに無限ループの仕様になっているので、下記のように設定をする必要があります。
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="./slick.css"/>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="./slick-theme.css"/>
<script type="text/javascript" src="//code.jquery.com/jquery-1.11.0.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="./slick.min.js"></script>
<div class="_slick">
<div>1</div>
<div>2</div>
<div>3</div>
</div>
<script>
jQuery(function($){
$('._slick').slick({
infinite: false
});
});
</script>そのものずばり、infiniteキーにfalseを設定すればおkデフォルトはtrueです。
0 コメント:
コメントを投稿